- HOME
- 施工事例一覧
- お風呂リフォーム事例一覧
- お風呂リフォーム 会津若松市慶山 S様邸
お風呂リフォーム 会津若松市慶山 S様邸
![]() |
施工事例データ
|
|
||||
|
![]() |
![]() |
今までのタイルのお風呂は寒く、タイル目地の汚れやひび割れが酷くなっていました。出入り口の折れ戸も古くなっており開閉が一苦労でした。あかべこりふぉーむのお風呂リフォーム、下地まで造り直した洗面所リフォームがS様のお悩みを見事解決しました。 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
担当者:本名 昭二 | 担当者:浅沼 裕之 | 担当者:鈴木 幸政 |
お風呂と洗面所の柱や土台がかなり傷んでいた様子でしたので、洗面所の床、壁、天井の下地からしっかりと造り直す事をお勧めしました。将来の事を考慮し、開閉が楽に出来るよう出入り口は引き戸にする事をご提案しました。また、台所の床が傷んでいたので、張り替えを勧めました。
![]() |
目地の汚れやひび割れのあったタイルのお風呂。 | 床がゆがんでいた洗面所。 | 柱から柱までの大きな窓。 |
![]() |
解体後のコンクリート打設が完了しました。 | 洗面所の床下地を撤去し、新たに根太を組み直します。 | ひび割れたタイルから染み出た水とシロアリで朽ちている柱。 |
腐食の激しい部分を切断し、防虫木材をはめ込みます。 | 新しい柱の取り替えが完了しました。 | 床の断熱には厚さ5cmのスタイロフォームを使用します。 |
土台、柱全てにシロアリが近寄らないように防蟻剤を塗布します。 | 洗面所の天井にも断熱材を張りました。 | クロスを張る前に出窓枠の塗装をします。 |
![]() |
ナチュラルウッドの壁パネルとジュエリーホワイトの浴槽で温もりのある仕上がりに。 | 段差解消と引き戸のおかげで出入りは楽々スムーズ。 |
白でまとめた清潔感溢れる洗面所。 | 小さくなったお風呂のお窓は二重窓で寒さ対策も万全。外壁も綺麗に仕上がり違和感ありません。 |
お客様の声
以前、水まわりが故障した時にすぐに対応してくれた事や展示会でわかりやすい 説明をしてくれた事を思い出し、安心して任せられると思い、あかべこりふぉーむ に決めました。 私達の細かい意見にも、快く対応してくれました。 使い勝手も良くなり、冬も温かくなり安心して入浴出来るようになりました。 |