- HOME
- 施工事例一覧
- お風呂リフォーム事例一覧
- お風呂リフォーム 会津美里町境野 S様邸
お風呂リフォーム 会津美里町境野 S様邸
![]() |
施工事例データ
|
|
||||
|
|
![]() |
![]() |
ユニバーサルデザインに優れたTOTOサザナへのお風呂リフォームでは清潔感のあるモダンなお風呂が誕生しました。浴室暖房乾燥機「三乾王」を取り付け、洗濯物を乾かしたり、寒い冬などでは入浴前に浴室を暖めることも出来ます。 |
---|
担当者
営業:安藤 正浩 | 現場管理:浅沼 裕二 |
サザナの断熱効果を高めるために窓の開口面積を小さくしました。また折角のバスタイムを気にせずゆったりと過ごしていただけるよう、目隠しルーバーを取り付ける事をご提案いたしました。
![]() |
壁いっぱいの窓とタイルのお風呂。 | 外から見たお風呂の窓。 |
![]() |
給水管、給湯管を新しく配管し直します。 | 既存のコアを利用し給水給湯管をシステムバスの接続部まで配管します。 | 断熱材を張り終えたら組み立て作業をします。タイルの一部はそのまま残します。 |
窓の外側には目隠しルーバーを取り付けます。 |
![]() |
アクセントパネルにはパティオホワイトを選び、清潔感のあるモダンな空間になりました。座りながら浴槽への移動も出来るベンチタイプのカウンターと手すりとしても使える背もたれはユニバーサルデザインとしても優れています。 | 暖房、衣類乾燥、換気、涼風の伊能を備えた「三乾王」。入浴を快適にするだけでなく雨の日や花粉の季節には洗濯物の乾燥としても重宝します。 |