- HOME
- 施工事例一覧
- お風呂リフォーム事例一覧
- お風呂リフォーム 会津若松市幕内東町 K様邸
お風呂リフォーム 会津若松市幕内東町 K様邸
![]() |
20年近く経ったユニットバスの壁や床が剥がれてボロボロになってきたので、新しいユニットバスに交換したい。(K様より) |
---|
![]() |
施工事例データ
|
|
||||
|
|
![]() |
![]() |
ユニットバスからのお風呂リフォームでは、寒さ対策のため、断熱効果抜群のTOTOサザナを選び、さらには浴室換気暖房乾燥機と断熱二重窓を設置しました。 |
---|
担当者
![]() |
![]() |
![]() |
担当者:本名 昭二 | 担当者:浅沼 裕之 | 担当者:鈴木 幸政 |
今までのユニットバスでは、冬が寒かったようでしたので、「魔法びん浴槽」のサザナをお薦めしました。併せて、窓には断熱二重窓、浴室換気暖房乾燥機をオプションで取り付ける事をご提案しました。
![]() |
![]() |
ユニットバスの解体をし配管をし直した後、コンクリート打設のための配筋を組みました。 | 壁には断熱材が張られてなく、冬場は寒くなる原因でした。 | 冬場の寒さ解消と断熱性を上げるため、断熱材を張ります。 |
システムバスの組み立て作業です。洗い場から組み立てます。 |
![]() |
壁パネルにはプラナスホワイトウッドを選び、浴槽、カウンター、床を白でまとめました。清潔さと落ち着きさを兼ねたお風呂の完成です。 |