- HOME
- 施工事例一覧
- お風呂リフォーム事例一覧
- お風呂リフォーム 喜多方市豊川町 T様邸
お風呂リフォーム 喜多方市豊川町 T様邸
![]() |
![]() |
施工事例データ
|
|
||||
|
![]() |
![]() |
膝の悪い奥様のために、十分に足を伸ばしてゆったりと入れる浴槽のお風呂へリフォーム。 1坪半の大きい浴室は洗い場のスペースも広々で開放感があり、リラックスできる空間に仕上がりました。 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
小さな浴槽では足を伸ばせません。タイル仕上げのお風呂では冬場はかなり寒くなります。 | 左側のドアは脱衣所へ、右側のドアは屋外へ、このドアは使えないようになります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
天井を解体し、壁は上部だけタイルを剥がします。 | 窓枠下部の木がシロアリの被害に遭っていました。 | 給水給湯管と排水管の配管が完了し、コンクリートを打設します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
今までより大きい断熱サッシを取り付けるので、外壁も直します。 | 下部のタイルは残し、外部に繋がるドアも残して施工します。防水シートを貼ります。 | システムバスの組み立て作業です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
今までのお風呂からは想像できない位、さわやかな雰囲気になりました。浴槽も広々です。 |
床の段差もなくなり、出入り口を引き戸にする事で幅も広くなり、出入りが楽々です。 |
![]() |
|
断熱サッシと暖房機付き換気扇で冬場のヒートショックを防止します。 |
お客様の声
![]() 壁のタイルが剥がれてきていたので、数年前からリフォームしたいとは思っておりました。 |