- HOME
- 施工事例一覧
- トイレリフォーム事例一覧
- トイレリフォーム 会津若松市緑町 H様邸
トイレリフォーム 会津若松市緑町 H様邸
![]() |
10年以上使っている1階と2階のトイレを新しくしたい。(H様より) |
---|
![]() |
![]() |
施工事例データ
|
|||||
|
|
![]() |
1階・2階の洋式便器を空間に広がりを持たせ、浮遊感を演出するレストパルFにトイレリフォームをしました。床材にはハイドロセラ・フロアJを選びました。 |
---|
担当者
営業:安藤 正浩 | 現場管理:浅沼 裕二 |
トイレに関してはお客様が希望している商品がありましたので、壁の補強が必要になることを話しました。床が浮いているので清掃性も抜群です。更に効率よくお掃除が出来るよう、清潔さを保てるよう、床材にはハイドロセラ・フロアJをご提案しました。
![]() |
10年以上使っていた1階トイレ。 | 10年以上使っていた2階トイレ。 |
![]() |
[1Fトイレ]床下地の造作が完了しTOTOハイドロセラ・フロアJを敷きました。 | [1Fトイレ]壁クロスを張り直した後、背面キャビネット内の取付スタンドを設置します。 | [1Fトイレ]スタンドに便器を設置していきます。しっかり固定されているので浮いても安心です。 |
[1Fトイレ]キャビネット上の手洗器への給水管と排水管を配管します。 | [1Fトイレ]手洗器とキャビネットを取り付けます。 | |
[2Fトイレ]壁下地の補強のため壁の一部を剥がしました。 | [2Fトイレ]壁の中に補強材を組んでいきます。 | [2Fトイレ]埋め込みの棚を隠し、ハドロセラ・フロアJを張りました。 |
[2Fトイレ]壁クロスを張り直した後、背面キャビネット内の取付スタンドを設置します。 | [2Fトイレ]スタンドに便器を設置します。 |
![]() |
[1Fトイレ]入室時に自動で点灯する「やわかフロアライト」は浮遊感を演出するとともにトイレ空間に広がりを持たせます。給水分岐排水合流技術により手洗器の給排水工事が不要になります。落ち着きのあるシックなレストルームになりました。 | [1Fトイレ]以前、埋め込み式の棚があった場所、手洗器の上に化粧鏡を取り付けました。ダルブラウンで統一し落ち着きのある空間に仕上がりました。 |
[2Fトイレ]キャビネットの抜群の収納力、便器が浮いているのでお掃除がしやすい、使いやすい手洗器、これがレストパルの3つの特徴です。床材のハイドロセラ・フロアJで、更に掃除の時短になりました。トイレ空間も広々と感じます。 | [2Fトイレ]鏡とタオル掛けを取り付けました。ミルベージュに統一し、1階とは違い明るい雰囲気になりました。 |