トイレリフォーム 会津若松市花春町 F様邸

トップ画像
事例

 施工事例データ

施工箇所 大便器:TOTO ネオレストハイブリッドシリーズ AH
小便器:TOTO UFH508C(床置小型小便器)
築年数 ¥500,000
施工内容 5日間

ご提案内容 大便器と小便器の間にあった仕切り壁を取り、冷たいタイルの床からクッションフロアに貼り替えたトイレリフォーム。暖かく広がりのある新しいトイレ空間に生まれ変わりました。

担当者からのご提案

便器が古くなったので、お取り替えを考えていらっしゃいました。
ご提案させていただいたのは3点。
●間仕切り壁をなくす事。余計なものはできるだけ省きシンプルにする。

●中途半端な段差はなくす事。廊下とトイレとの床の段差が5㎝程度。ちょっとした段差は返ってつまづきの原因になるので、事故を防ぐ為の段差解消です。

●大便器、小便器ともできるだけ場所を取らない小型のものに。広くゆったりとしたトイレ空間になります。


施工前はこちら

大便器と小便器の間が間仕切りで仕切られていました。 中のドアを開けると隅付きタンクの和式大便器でした。

施工中の様子

コンクリートに埋め込まれている便器を割りながら壊します。 給水管と排水管の位置が変わるので、タイルを剥がした後に配管しなおします。 コンクリートを流す前に鉄筋を組みます。壁の状態が綺麗なので貼り替える必要ありません。
コンクリートを敷き均します。クッションフロアを直接貼るので綺麗に仕上げます。 洋式大便器への給水管と排水管への接続用ソケットを取り付けます。 小便器のフラッシュバルブと樹脂プラグを取り付けます。

施工が完了しました

間にあった仕切り壁がなくなり、ドアを開けた時のトイレ空間が開放的になりました。 タンクレス大便器と小型小便器により、天井までの高さにも広がりが出ました。
将来の事を考え設置した手すりと棚付二連紙巻器があれば、立ち上がる時も楽々です。

お客様の声

お客様の声

当社をお選びいただいた理由をお聞かせ下さい


知人宅の工事の様子を聞いて、安心、信頼されていることがうかがえたから。

今回の工事をしようと思った理由をお聞かせ下さい


不具合(トイレ)が大きくなったから。

今回の工事をしようと思った理由をお聞かせ下さい


不具合(トイレ)が大きくなったから。

施工後のご感想をお聞かせ下さい


「快適」の一言に尽きます。中間のドア撤去も正解でした。広く使えてゆったり気分です。

担当者へのメッセージをお願いします


適切なアドバイスがあっての設計、丁寧な工事、連携作業にも感心しました。本当にありがとうございました。


トイレリフォーム事例一覧はこちら
施工事例一覧はこちら

contact

お問い合わせ

リフォームならなんでもお問い合わせくんなしょ!
  • 0120-248-904
  • メールで問い合わせ
  • WEBからお見積もり
  • いますぐLINE相談

施工エリアのご案内

施工エリア あかべこりふぉーむは、福島県会津若松市の地元に密着し、水まわりのリフォームを行っております。
それ以外の地域にお住まいのお客様も、お気軽にご相談ください。