- HOME
- 施工事例一覧
- キッチンリフォーム事例一覧
- キッチンフォーム 会津若松市花見ヶ丘 S様邸
キッチンフォーム 会津若松市花見ヶ丘 S様邸
![]() |
![]() |
施工事例データ
|
|
||||
|
![]() |
![]() |
横に長いキッチンでは、導線が長くなるため、効率も悪く、何をやるにも時間が掛かっていました。湯沸器での給湯も不便を感じていました。念願のキッチンリフォームで奥様の悩みも解消され、効率よく料理や後片付けができるようになりました。 |
---|
![]() |
![]() |
||
壁いっぱいの流し台では必然的に導線も長くなります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
床の下地も弱くなってきたので、根太を組み替えます。 | 断熱材を張って、下地材を張っていきます。 |
反対側の壁に換気扇用のダクトを設けました。吊り戸棚の下地材も取り付けます。 |
![]() |
![]() |
|
天井、壁、床の順でクロスを張っていきます。 |
キッチンパネルを張って、システムキッチン組み立ての準備は万全です。 |
![]() |
![]() |
|
システムキッチンが完成しました。 |