キッチンリフォーム 湯川村佐野目 K様邸
施工事例データ
 |
対面式I型キッチンからアイランドキッチンにリフォームしたキッチンリフォームです。カウンターが広くなり料理の効率も上がりました。また、吊り戸棚をやめたので、開放的で明るい広々空間が誕生しました。おしゃれなダウンライトが良い演出をしています。 |
 |
 |
|
営業:安藤 正浩 |
現場管理:浅沼 裕二 |
|
配置はそのままで新しいキッチンへのお取り替えをご希望でしたので、アイランドキッチンへのリフォームをご提案しました。吊り戸棚をやめてダウンライトを取り付けました。吊り戸棚を外す事で、開放的な空間になり、部屋も明るくなり、今までよりも広く感じられます。
 |
 |
|
今までの対面式I型キッチン。 |
リビングから見たキッチンには幅の狭いカウンターがありました。 |
|
 |
 |
 |
キッチンを撤去した後の給水管と給湯管が飛び出しています。 |
全ての配管をやり直してザ・クラッソ仕様にします。 |
換気扇の取り付けです。 |
 |
|
|
リビング側には収納棚を設置します。 |
|
|
 |
 |
吊り戸棚があった所はダウンライトの照明を取り付けました。開放的で明るい空間が誕生しました。ダウンライトが良い演出をしています。扉カラーにはパラホワイトを選び、清潔感あふれる明るく綺麗なキッチンに仕上がりました。 |
リビング側の収納棚には書類やリビングで使う小物類が収納でき、すっきりとした空間になりました。リビング側から見ても清潔感あふれる綺麗なキッチンになりました。 |